早めの終活が望ましい・・わかっていても進められない方が多いでしょう。
「早めが良い」と思えるような、ある実例を、本記事でお伝えします。
職務上知り得た情報ではありません。
参考にしていただければと思います。
特に、頼れる親族がいない方には、考えて行動する機会になれば幸いです。
急に体調を崩した
急に体調を崩され1か月程度で亡くなった方がいました。
亡くなるには若かった年齢です。
親族は生きていましたが、親族に頼れない状況でした。
死後の手続きは通常とは言えない方法だったようです。
考えられた対策
個人的には、
元気なうちに、身内と十分に話しておけば良かったのではないか?
または、
任意後見契約をしておけば良かったのでは?
と思っています。
周りに、親しい親族がいるならば、各種支払いや死後の手続き、遺産の管理などを行ってもらえると思います。
頼れる人がいないとなると、元気なうちに、「元気でなくなった場合の手続き方法」を決めておかなければ、誰もやってくれません。
かなり時間がたった後、行政の力を借りながら手続きが行われるという可能性もあります。
行政の方が関わるということは、行政に個人的な内部事情をすべて見せながら、会議を経て、関わってもらうという流れになると思われます。
早めが良いです
通常のスピードで事務手続きを行える環境が、どれだけありがたいことか・・・その機会を失って初めてわかるのかもしれません。
体調を崩してからでは遅い、と私は思います。
身近に頼れる人がいない場合、病院や施設に入るとき、以下のように、すでに困る状態になります。
各種費用の支払いが滞る、
病院や施設に入るときに身元保証人を求められる、
そのまま他界すると死後事務・遺産・遺品・住まいの手続きが混乱する
ご自身のことが不安になる方もいらっしゃるでしょう。
「どうしようかな」と思ったときに、すぐに行動をしてみてはいかがでしょうか。
当事務所も、あなたの終活相談に対応します。
オンラインでのご相談も可能です。
全国どこからでもご相談ください。